•「鶴の恩返し」とボランティア(全4編)その4

ギブアンドテイクという言葉がありますが、これもまた「何かをしたら見返りが来る」を、ワンセットにしてしまった印象があります。

長くトップランナーとして、走り続ける芸能人がいます。

「僕の考え方は、いつでも、ギブ&ギブ&ギブですね

ギブすれば、テイクされると考えない。

テイクを求めない。

返ってくるなどと期待せず、ギブをし続ける。

それをもう何十年も続けているのだそうです。

そうすると、何が起きるか。

あの人は、まったく見返りを求めずに、ギブをしてくれる人だ

という評判が立っていったのだそうです。

テイクを求めずにギブで行くと意識を変えただけで、周囲の印象は大きく変わったと言います。

結果的に彼は、後に大成功することになります。

・・・

最後に「見返り」を求める見苦しさに気づけば、人付き合いは変わる

沢山の成功者の特徴は、面倒見の良さ・お世話好きがある

忙しい最中を縫って、ビジネスパーソン同士を会わせる。

社内のみならず、社外からも、沢山の相談を受ける。

すぐにビジネスになりそうもないこともお世話する。 

要するにギブの人なのです。

もし、目の前のテイクに期待するだけなら、儲かる仕事に関わることだけやっていてもいいのです。

しかし、そんなことはしない。

そうした態度が又、高感度を上げる。

「あの人は見返りを、テイクをもとめないで行動する人だ」と評価を上げる。

ボランティアは見返りなしの行動です

ある人いわく、

困っている人の為に、やっているのではありません。

自分の為にやっているのです、ボランティアを通じて、大きな学びをいただきますから」(終わり)

・・・・・・・・・・・・・・・・

次回から「こぶとり爺さん」を考える(全3編)です。

『組織でありがちなボタンの掛け違いを防ぐには・・・』がサブテーマです。

答えは最後まで読まないとネ!