三浦和良さんの話(全2話)その1

皆さんご存じの、三浦和良さんのお話を紹介いたします。

(その1)はお話し(その2)でまとめをします。

‥‥‥‥‥‥‥

「学ばない者は人のせいにする。学びつつある者は自分のせいにする。学ぶということを知っている者は、誰のせいにもしない」

三浦知良さんの言葉です。

………………

「くよくよと後悔してしまう時どうしますか?」と知人から訊かれることがあります。

そんな時は、こう考えたらどうでしょう。

「後悔する」というのは、イヤな気分ということです。

イヤな気分と言うことは、それによって、何かを「失った」「不足した」と考えているということです。

だから、それを「取り戻せたら」と思い続ける限り、モヤモヤしてしまいます。

しかし、そこで、何らかの「ある」を見つけられると、「苦い経験だったけど、これにより『ある』を見つけることが出来た」と思えば、イヤな気分を、いい気分に転換することが出来ます。

あともう1つ、こう言う考え方もあります。

「自分に起こることは、自分が魂レベルでOKを出したことだ」と思うようにしたら如何でしょう。

だから、もしそれが必要なことでなかったら、その前に、自分の直感なりなんなりで、「止められた」と思うのです。

従って、止められなかったのであれば、それがどんなに苦しい体験でもあっても、

「自分が引き受ける必要があったことなんだ」と思えるのではないでしょうか。

・出来事の中の「ためになった」面を見つける

・自分に必要なことだったと引き受ける

こうすることによって、あまり後悔しなくなるでしょう。

…………

苦しい時の逃げ道として、「誰かのせい」にすることも出来ますが、

それで気分が楽になることもある半面、失われたものを取り戻せないと、

何時までたってもモヤモヤが解消されないこともあります。

…………

サッカーのカズこと三浦和良さんは

「学ばない者は人のせいにする。学びつつあるものは自分のせいにする。学ぶということを知っている者は、誰のせいにもしない」と言いました。

…………

自分に起こる困難は、人のせいでも自分のせいでもなく、

「自分のために起こっているのだから、責める相手は相手はいない」

と考えるのは清々しいですね。

 

明日の その2 はここから始まります。

誰かに対して「ああしておけばよかったのに」と思う場合もあります。

…………

仕事の時、自分がちゃんとチェックしていたらMさんに迷惑を掛けずに済んだのに!そう思うと、心が優しければ優しいほど、落ち込んでしまうものです。けれど、

引き寄せの法則というのは、「自分に起こることは、自分が引き寄せる」

ということです。‥‥‥‥

 

それではみなさん、 「キュ」